![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
|
||
![]() |
||
新たに狩猟を始めようとお考えの方に 滋賀県HPのこちらのページをご参照ください。 当会HPの本ページの下の方にも試験・講習の申込について記してあります。 |
||
![]() |
||
狩猟免許試験は各都道府県が実施する国家資格の試験です。 令和4年度の試験日程はこちらを参照下さい。 詳細は滋賀県琵琶湖環境部自然環境保全課、又はお近くの森林整備事務所におたずね下さい。 |
||
![]() |
||
当会は、滋賀県の狩猟免許試験を受験する方を対象として予備講習会を開講します。 令和4年度の日程及び申込書の様式はこちらです。 ※長浜市、米原市在住で初めて受ける方は、先に市役所ご連絡ください。 狩猟免許試験は、知識だけでなく技能を問う試験項目があります。 初めての方が狩猟道具を扱うことは難しいため、猟師の知り合いから教わることができない 場合は、予備講習で狩猟道具(わなや猟銃など)の取扱を習得ことをお勧めします。 ・狩猟免許試験・・・滋賀県が実施 (申込先は住所地を所管する森林整備事務所) ・予備講習会 ・・・滋賀県猟友会が実施(申込先は滋賀県猟友会) ※講習会だけ申し込まれても、試験は受けられません。 |
![]() |
初めて銃を所持しようとする方は滋賀県公安委員会が実施する初心者講習会を 受講する必要があります。 令和4年度(上半期)の講習日程が公表されました。終了しました。 令和4年度(下半期)の講習日程が公表されました。こちらです。 |
一般社団法人 滋賀県猟友会 〒520-2144 滋賀県大津市大萱四丁目17番30号 滋賀県林業会館内
TEL 077-572-6825 FAX 077-572-6826